2010年10月11日月曜日

Lenovo ideapad s10-3のバックアップ

バックアップをする場合、なんと、CD/DVDドライブが起動ディスクとして必要なことがわかった。持っていないので、どうしようかかんがえました。そういえば、5年前位に中古やで、FMV用のCD/RWを1000円で購入したことを思い出して、使用してみました。使用できるか、まずは、WindowsXpで試しました。やはりドライバーが必要で、検索すると、直ぐにドライバーが見た受かりよかったです。ドライバーをインスツールしたら使用することができました。”fmv-nrw52s ドライバー” で検索しました。Windows7 star用はないので、
プロパティからドライバーの更新で、フォルダを選択して、ドライバーをいれました。やっと起動ディスクCDは作成ができました。

2010年10月10日日曜日

lenovo s10-3購入

一昨日の10/8にlenovoのs10-3を購入しました。19700¥でした。
今は、バッテリを充電してバックアップをしています。2h位かかりそうです。


au IS02 購入後の感想

auのスマートフォンのIS02を購入したあと、おもに、メールのチェック、体重管理に使用しています。
立ち上がりもよく、iphoneに遜色なく使用できます。

2010年7月10日土曜日

風船かつら

家にある風船かつらです。初夏になってきました。

2010年7月4日日曜日

今日のことば

Share this momemt.
Open min.

Macにきました

久しぶりにマックにきました。マックシェイクヨーグルト味でした。

2010年7月3日土曜日

au IS02 購入

au IS02 購入しました。コジマ ヤマダは在庫無く取り寄せでした。auショップにありました。

2010年2月27日土曜日

電子辞書 Wordtank S502


英語の勉強にて、多聴多読という本を見つけました。仕事の関係もあり、
早速購入しました。英語の勉強には、やはり辞書が必須アイテムです。
色々みてみるとやはり電子辞書が主流なので、検討してみました。
やっぱ高いですね~2万3万となると、おいそれとは購入できず。
と思っていました。すると、インターネットで、wordtank S502
を見つけました。
価格的、機能的に良さそうなので、7669¥(代引き手数料込み)で購入できるよなので、
即決で注文しました。